福祉と伝統工芸の現場で出会った、ものづくりの可能性を探索する人・もの・ことのドキュメント。
Insight
2020.05.26 (tue), 06.03 (wed), 06.05 (fri), 06.22 (mon)
1. 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab 特任教授 水野大二郎さん
2. NOTA&design /デザイナー 加藤駿介さん
3. 株式会社うなぎの寝床 代表取締役 白水高広さん
4. ippo plus 主宰 守屋里依さん
Read more
Travelogue
2019.06 - 2020.03
文・藤井克英(Good Job! センター香芝)
2019年6月から2020年3月の期間、全国各地の工房や施設を巡り、聞き取りを実施した。Good Job ! センター香芝(以下、GJ!センター)にて郷土玩具や伝統工芸と3Dプリンタの技法を組み合わせたものづくりを行う藤井克英が、その道中で考えたこと、感じたことを記していく。
Read more
Interview
2020.03.21 (sat) - 22 (sun)
𠮷田 勝信
文:永江 大(MUESUM)
場所:とんがりビル KUGURU(山形)
山や森をフィールドに、自然の素材、古くから続く技術を取り入れ、ものづくりを行う𠮷田勝信。手や道具・素材のくせ・質から生まれる、予期せぬ“ 揺らぎ”を内包した表現が特徴だ。山形・大江町を拠点に活動する彼が考える「NEW TRADITIONAL」、新しい伝統工芸・ものをつくる作法について聞く。
Read more